川原村敏幸の著作物

川原村敏幸の著作物

京都大学工学部 工業化学科 (化学工学専攻)


−4回生−
  • 燃料電池の知識 … 卒業論文では、固体酸化物型燃料電池(SOFC)の起動について研究していた。その時にまとめた、燃料電池に関する一般知識。
  • 燃料電池(卒論レジメ) … 固体酸化物型燃料電池(SOFC)を、最適に起動するための研究。

京都大学大学院 工学研究科 修士課程 (化学工学専攻)


−修士1年生−
−修士2年生−
  • 表面反応 … 化学気相成長(CVD)における基板表面での反応を数値計算して、膜厚分布を求めた。
  • 透過率から膜厚を求める。 … 光学透過率測定の結果から、薄膜の膜厚を求める計算式。

京都大学大学院 工学研究科 博士後期課程 (電子工学専攻)


−藤田静雄研究室 雑誌会−
  • バーシニの式(半導体) … Physica, 34 (1967) pp.1967.
        Varshniが、半導体のバンドギャップの温度依存に関する、新しいフィッティング手法について提案した。
  • NTQ(半導体) … Physica B, 376-377 (1967) pp.711.
        不純物や欠陥などによって発生した半導体中の準位は、温度によってそのエネルギーを変化させる。それを求めるための式。
  • ZnO-NWの動向 … Science 316 (2007) pp.102.
        最近、作製できることが分かった、酸化亜鉛(ZnO)のナノワイヤーを用いたデバイスなどの動向について、記入。
  • ニッケル電極の効果(SOFC) … Materials Research Bulletin 42 (2007) pp.1674.
        Niを含有したセラミックスを電極に用いた固体酸化物型燃料電池(SOFC)の特性について。
  • ガスと微粒子の挙動(サイクロン) … Progress in Energy and Combustion Science 33 (2007) pp.409.
        サイクロン集塵機のガスと粒子の流れに関して、各観点からまとめている。
  • エリスの構造(惑星) … Science 316 (2007) pp.1585.
        最近話題になった「準惑星」の一つ「Eris」の質量に関して観測及び報告した論文について。
  • ダークマターの分布(宇宙) … Science 288 (2007) pp.286.
        宇宙空間に存在する未知なる物質「ダークマター(DM)」の宇宙空間中における分布を重力レンズ効果を用いて求めた。
−学位論文−
  • ミストCVD法とその酸化亜鉛薄膜成長への応用に関する研究
     本論文は、安価で安全な原料をもとに非真空プロセスで成膜できる、経済性に優れ環境負荷の少ないミスト化学気相成長(CVD)法の確立を目指し、酸化亜鉛薄膜(ZnO)薄膜を対象とし、行ってきた研究に関してまとめたものである。その内容は、I. ミストの供給方法の研究(第2章)、II. 装置の開発(第3章)、III. 多結晶ZnO薄膜の成長(第3章)、IV. 単結晶ZnO薄膜の成長及び特性評価(第4章)、V. 単結晶ZnO薄膜の高品質化(第5章)、VI. 反応メカニズムの解析(第5章)、VII. 透明導電膜の成長(第6章)、VIII. ミスト法の応用技術の開発・紹介(第7章)と多岐にわたっている。

高知工科大学


−ナノデバイス研究所 (2008.4 〜 2011.3)−
−ナノテクノロジー研究所 (2011.4 〜)−


○ TOP

Most recent update: 20120718
For more information contact Kawaharasmura Toshiyuki
E-mail: kawaharamura.toshiyukikochi-tech.ac.jp